
これが当社のキャッチフレーズです。
私たちが構築した工作物をお客様が笑顔で受け取ってくれる。
その笑顔で私達は輝く。
笑顔と輝きを循環させるべく、作業所で汗を流し切磋琢磨していく。
このようにして社員が一丸となって業務に取組んでいます。
私たちと一緒に頑張ってくれる人材を募集しています。
建設に夢を抱くフレッシュマンを募集しています。
専門性の高いこの分野で、自分を高めていく挑戦意欲旺盛な先輩達と一緒に働きませんか?
募集職種 | 建築・土木 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
仕事内容 | 施工管理 |
応募資格 | 2015年3月専門学校若しくは高等学校工業課程卒業見込 |
初任給 | 15万円~17万円 |
諸手当 | 資格手当、通勤手当 |
給与改定 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日 | 第1・3土曜日 及び 日曜日、国民の休日 夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日、有給休暇、特別休暇 |
福利厚生 | 制度/退職金、厚生年金基金、財形 保険/雇用、健康、厚生年金、労災 |
勤務地 | 各作業所、現場 |
勤務時間 | 8時~17時 |
提出書類 | 履歴書、学業成績証明書、卒業見込証明書 |
選考方法 | 適正検査・面接 |
選考場所 | 三宅建設株式会社本社 |
応募方法 | 学校推薦及び随時受付 TEL 079-424-2008 |
即戦力となる人材を募集します。
施工管理業務経験のある有資格者が対象です。
あなたの技術を三宅建設で生かしてください。
募集職種 | 建築 |
---|---|
募集人数 | 1名 |
仕事内容 | 施工管理 |
応募資格 | 一級又は二級建築士、一級建築施工管理技士で実務経験のある方 |
初任給 | 経験及び能力により査定 |
諸手当 | 役職手当、資格手当、家族手当、通勤手当 |
給与改定 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日 | 第1・3土曜日 及び 日曜日、国民の休日 夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日、有給休暇、特別休暇 |
福利厚生 | 制度/退職金、厚生年金基金、財形 保険/雇用、健康、厚生年金、労災 |
勤務地 | 各作業所、現場 |
勤務時間 | 8時~17時 |
提出書類 | 履歴書、職歴書 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
選考場所 | 三宅建設株式会社本社 |
応募方法 | 随時受付 TEL 079-424-2008 |
募集職種 | 土木 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
仕事内容 | 施工管理 |
応募資格 | 一級又は二級土木施工管理技士で実務経験のある方 |
初任給 | 経験及び能力により査定 |
諸手当 | 役職手当、資格手当、家族手当、通勤手当 |
給与改定 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日 | 第1・3土曜日 及び 日曜日、国民の休日 夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日、有給休暇、特別休暇 |
福利厚生 | 制度/退職金、厚生年金基金、財形 保険/雇用、健康、厚生年金、労災 |
勤務地 | 各作業所、現場 |
勤務時間 | 8時~17時 |
提出書類 | 履歴書、職歴書 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
選考場所 | 三宅建設株式会社本社 |
応募方法 | 随時受付 TEL 079-424-2008 |